公益社団法人 日本水道協会
部署一覧・アクセスEnglish
文字サイズ変更文字サイズ 小文字サイズ 大
各種報告書
各種報告書・Q&A
 
各種報告書
 

地下水利用専用水道等に係る水道料金の考え方と料金案

 
 
■全ページ一括
地下水利用専用水道等に係る水道料金の考え方と料金案(表紙−P80) [PDF 16,063KB]PDF
 

 
■分割ページ
表紙・目次・はじめに(表紙−P1) [PDF 540KB]PDF
 
第1章 日本における地下水の現状(P2−P14) [PDF 2,776KB] PDF
 

1.水資源としての地下水に関する動向
   (1)これまでの地下水に関する状況
   (2)近年の地下水に関する動向
   (3)地下水の適切な保全・利用のための管理のあり方
2. 水道事業における地下水をめぐる状況
   (1)水道水源としての地下水
   (2)地下水利用専用水道の増加
3. 水道事業におけるこれまでの取組み
   (1)日本水道協会の取組み
   (2)水道事業者の取組み

 
第2章 地下水利用専用水道等に係る水道料金の考え方と料金案(P15−P22) [PDF 1,742KB]PDF
 

1.水道料金の原則
2.水道料金体系の理論と現状
3.水道料金体系の課題と地下水利用専用水道の拡大
4.地下水利用専用水道等に係る水道料金の考え方
5.本報告書における水道料金案の考え方

【地下水利用専用水道等に係る水道料金案】

 
I 固定費の配分方法の変更に伴う水道料金の見直し(P23−P35) [PDF 2,737KB] PDF
 

1.料金案の考え方
2.具体的な料金体系と算定方法
   (1)適用対象
   (2)料金体系の考え方
3. 料金案の効果
4. 料金案に関する留意事項

 
II 大口使用者に対する特約的な水道料金(P36−P52) [PDF 3,255KB] PDF
 

II−1 大口使用者特割制度(いわゆる個別需給給水契約)
  1.料金案の考え方
  2.具体的な料金体系と算定方法
    (1)適用対象
    (2)適用の要件
    (3)算定方法
  3.料金案の効果
  4.料金案に関する留意事項

II−2 長期割引契約制度
  1.料金案の考え方
  2.具体的な料金体系と算定方法
    (1)適用対象
    (2)基準水量の設定
    (3)算定方法
  3.料金案の効果
  4.料金案に関する留意事項

II−3 転入割
  1.料金案の考え方
  2.具体的な料金体系と算定方法
    (1)適用対象
    (2)適用の要件
    (3)料金割引の考え方
    (4)精算金の考え方
  3.料金案の効果
  4.料金案に関する留意事項

 
III その他の検討案(P53−P62) [PDF 1,534KB] PDF
 

1.口径比過少使用料金(口径に比べ使用水量が少ない者に対する料金)
2.使用水量が急増するような使用形態に対するピーク超料金の設定
3.水道水ロット販売方式
4.口径に見合った適正使用水量の場合を安価とする料金設定
5.複数選択制による基本水量(責任水量)方式

審議経過
委員名簿
参考文献

 
<参考資料>(中扉+P63−P80) [PDF 3,604KB] PDF
 

参考資料1 地下水利用専用水道に関するアンケート調査結果
参考資料2 地下水利用専用水道に係る会員提出問題および陳情書
参考資料3 これまでの地下水利用専用水道等に係る報告書

 
 
Get Adobe Reader PDFファイルをご覧頂くには、Adobe Readerが必要です。
(バージョン6.0以上推奨)
←ここからダウンロードできます。 (無料)
 
 
     
  このページの先頭へ戻る